自己評価
平成27年4月に厚生労働省より、放課後等デイサービスの支援の質の向上を図るため、「放課後等デイサービスガイドライン」が定められました。
今回そのガイドラインに基づく評価を実施し、「令和4年度放課後等デイサービス自己評価結果」(保護者向け・職員向け)がまとまりましたので、ここに公表します。
アンケートにご協力いただきました保護者の皆様の貴重なご意見やご要望をたくさんいただきありがとうございました。
これらを参考とし、今後の支援に生かしていきたいと思います。
当事業所では主に小学生~高校生の子どもたちの療育と心理と学習におけるご相談を中心に行っています。
また開業以来、泉大津市民病院や和泉総合医療センターの医師や看護師や臨床心理士の先生方から当デイサービスのご紹介を頂き、ご相談やご入会される方々も多くいらっしゃます
。
療育のご相談(ADHD,ASD,SLD)はもちろん、学習に関すること『学校、学習、進路』など、お気軽にご相談ください 。
※新型コロナウイルス関連はニュースのページに記載しています
平成27年4月に厚生労働省より、放課後等デイサービスの支援の質の向上を図るため、「放課後等デイサービスガイドライン」が定められました。
今回そのガイドラインに基づく評価を実施し、「令和4年度放課後等デイサービス自己評価結果」(保護者向け・職員向け)がまとまりましたので、ここに公表します。
アンケートにご協力いただきました保護者の皆様の貴重なご意見やご要望をたくさんいただきありがとうございました。
これらを参考とし、今後の支援に生かしていきたいと思います。